大治郎は4ヶ月ぶりに シャンプーをしてもらいました。 普段なら 2ヶ月に1回なので ほぼ倍の期間あいた事になります。 シャンプーをしてもらったら、なんだか太ったみたいに見えました。 体毛の脂分が取れて フワッとなったせいでしょうね。 さわると やっぱりフワフワ・サラサラでした。 いつもは頭にリボンを付けられて帰ってくるのですが、今回は 首にリボンが巻かれてきました。ゴムが付いているので 何回でも使えそうですね。 チェックの柄のブルーのリボン、レースが付いているのがご愛嬌? 同じ時間にシャンプーに来ていたゴールデン・Rは1年に3回なんだそうです。 ただし、外飼いで お手入れも悲惨なので だいぶ哀れな姿・・・・ 飼い主さんはリードの付け替えも出来ないんですって・・・・ それじゃあ、お手入れも無理ですよね。 トリマーさんが自宅までお出迎えに行ってきたそうです。 その仔がよく吠える仔で、大治郎はゲンナリしたみたい。 お腹が下ってしまいました。 ストレス性の下痢ですね。 わりと 神経がデリケートな大治郎です。 |
<< 前記事(2006/03/06) | ブログのトップへ | 後記事(2006/03/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
大治郎君 気持ち良さそうなお顔してますね。ブルーのおリボンもよく似合ってる。ますますいい男!シェリーも一度はトリマーさんにお願いしてみたいと思っているのですがうちのような外犬の雑種が行ってもいいものかと考えてしまって今まで行ったことがありません。だからひたすら暖かくなるのを待ってぬるま湯で洗っても風邪を引かない季節になったら外のタライでじゃぶじゃぶやります。 近くのペットセンターに「ペット自動洗濯機」ができたのですがあれってどうなんでしょうか。 |
花とわんこ 2006/03/09 17:05 |
なんだかすっごい気持ちよさそうな大治郎ちゃん。フワフワですね♪ |
SHIOSHIO 2006/03/09 20:11 |
普段あんまり気にならないけど、シャンプーしてみると凄いフカフカになるんですよね〜。御門はシャンプーはできてもやっぱりきちんと乾かせないので、この時期は暖房で温かくなると自然乾燥です。 |
御門 2006/03/09 20:43 |
花とわんこさん>良いトリマーさんなら、快く引き受けてくれるでしょう。お高く留まってる人なら、何かと文句を言うかもしれませんね。でもそういう人は信用に値しないような気がするので、こちらから断りましょう。 |
父 2006/03/09 21:36 |
御門ママさん>御門君も フカフカになりますか?触ると 気持ち良いですよね〜。し・あ・わ・せ。 |
父 2006/03/09 21:44 |
大治郎くん、ふわふわでいいですね〜vv |
akemi 2006/03/10 01:13 |
akemiさん、大治郎はなんだか甘えっ子に拍車がかかったみたいで、入り口で入りたくないって、ブレーキを掛けたそうです。(初めて)その所為か、お疲れモードで帰ってからは寝てばっかりでした。 |
父 2006/03/11 00:11 |
<< 前記事(2006/03/06) | ブログのトップへ | 後記事(2006/03/09) >> |