福島は秋です。 大治郎も ドウダンツツジの前で おすまし。 真っ赤な ドウダンツツジ。 カエデの赤。 家の中では シャコバサボテンの赤い色。 そして 西の山。 吾妻小富士は 冬の白。 福島の 秋の色 です。 |
<< 前記事(2006/11/19) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
真っ赤だな♪真っ赤だな♪っていう秋の歌ありましたよね。 まさしく紅葉真っ盛り。 大治郎君の白が赤いツツジに映えていますね。 |
花とわんこ 2006/11/23 21:49 |
すっごぉ〜い、本当に真っ赤ですねぇ〜♪ |
SHIOSHIO 2006/11/23 22:29 |
目の醒めるような赤。 |
akemi 2006/11/23 23:01 |
大ちゃんがバックの赤に映えますね^−^ |
ママリンkei 2006/11/24 18:41 |
凄くきれいですね〜。本当に燃えるような“赤”ですね〜。 |
御門 2006/11/26 18:33 |
花とわんこさん>真っ赤でしょ。今年は 紅葉が綺麗じゃなくて 綺麗な色の紅葉を探すのに 苦労しました。ついでに 大治郎にポーズをつけさせるのにも 苦労したりして。お褒め頂きありがとう御座います。フフフッ!でも、やっぱり大治郎は赤いバックが似合うって自己満足の私です。 |
父 2006/11/27 20:29 |
akemiさん>福島の秋は 山の上のほうと麓の里の季節感のコントラストが綺麗です。今年は 紅葉はいまいちで ところどころ綺麗です。 |
父 2006/11/27 21:12 |
赤って 大好きな色です(*~~;) |
あずマミ 2006/12/02 12:34 |
ついさっき見ていたテレビでは、Jリーグで浦和レッズが優勝し、浦和はチームカラーのレッドで埋め尽くされたということでしたけど、そうですか、福島もレッドに染まっているのですね〜。 |
キレ子のばぁちゃん 2006/12/04 14:04 |
あずマミさん>”赤”好きですか?自然の色の”赤”とか”黄”とか 良いですよね〜。”赤より赤い”というか 本当に”燃えるような赤い色”です。 |
父 2006/12/04 22:12 |
<< 前記事(2006/11/19) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/07) >> |