大治郎も もう7歳になったので さらなる長寿と健康を 目指して ワンコドックを 受けてきました〜。![]() 当日の朝、 ”朝ごはん抜き” なので すっかり黄昏ている大治郎です。 ![]() 「お腹減ったよ〜」 ![]() 今日の予定は 血液検査と心電図、レントゲンです。 ![]() もしも 必要があったなら 超音波(エコー)検査を 受けます。 ![]() 予定時間は 他のワンコ達の治療が終わった後の お昼過ぎ。 ![]() 他のワンコ達の気配で 興奮すると心電図がちゃんと取れない可能性があるからだって・・・ ![]() そして 約束どおり お昼頃 獣医さんのところへ・・・ ![]() 少し時間があったから、ちょっと 周辺をお散歩。 ![]() 大治郎は 獣医さんの所から 離れられて 少しホッとした? ![]() でも すぐにUターン。 ![]() ![]() まだ 時間が有りそうなので ひとまず車の中へ ![]() 他のワンコに 興奮しないよう 配慮しました〜 ![]() 本当は 別の意味で ホッとしてないかね君〜 ![]() 残念ながら 大治郎のこのまま帰れる?という期待は虚しく ![]() 大治郎く〜ん 呼ばれたよ〜 ![]() ・・・・・続く〜 |
<< 前記事(2008/06/24) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
大ちゃん、ワンコドックですか。パパさんに大切にされて幸せですねえ。 |
源五郎ママ 2008/07/08 23:55 |
ダイちゃんも7歳ですかぁ。 |
akemi 2008/07/09 01:37 |
大治郎君 ワンドッグはいかがでしたか〜 |
花わん 2008/07/10 20:01 |
源五郎ママさん>大治郎のワンコドックは どっちかって言うと 飼い主側の出来るならホッとしたいっていう我儘が半分かな?大治郎にとっては 良い迷惑かも知れないけど 何時までも(できるだけ)健康に長生きしてもらいたいっていう親心と 言う事で 勘弁してもらって良いかな〜? |
父 2008/07/10 20:58 |
ワンコドック、行かれたのですねぇ〜。先を越されたぁ〜。 |
キレ子のばぁちゃん 2008/07/14 12:31 |
そうなんです〜。朝ごはん抜きでした〜。確かに 体調の良い時のほうが 検査してもらうのには 良いのかもしれませんね〜。診察には 父兄同伴で させてもらいました。なにせ 過保護なもので・・・ |
父 2008/07/17 21:53 |
<< 前記事(2008/06/24) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/17) >> |